お酒の場、有効活用されていますか?

年末が近いこともあり、題名の通り今回は少し砕けたブログ内容になります。

 

さて皆さん!今年は忘年会など計画されていますでしょうか?

 

先日、日本経済新聞が「2022ヒット商品番付」を発表し西の横綱に「#3年ぶり」が選ばれました。

 

新型コロナが蔓延し早3年・・・

 

何かと窮屈な世の中になりましたが、この年末は「#3年ぶり」に忘年会などをされる方も多いのではないでしょうか!?

 

さて忘年会の主旨とは少し異なりますが、仕事上においても「お酒の場」が良くも悪くも重要な役割を果たすことがあるのではないでしょうか。

 

と言う私もお酒の場はヒジョ~に重要視しています。

 

ただし接待を前提にお仕事を頂くようなことは絶対にないと言い切れますのでご安心ください(笑)

 

お酒の場を設ける主な目的は、日々の業務を通じ良好な関係性を築いていただいたお客様や仕入先さんに対し、

 

お礼の意味を込めておもてなしをさせていただくケースがほとんどです。

 

それにより更に関係性が強固なものになるケースも多々あります。と言うかそれが狙いです!!

 

ですが逆に酒癖が悪く疎遠になるケースもあるかも知れませんが…。

 

しかしそこは流石に大人のお付合いで、私もまだ遭遇したことはありません(笑)

 

更にお酒の場では「担当者様の本音を聞くことが出来る」と言う素晴らしい役割も果たしてくれます。

 

普段のお付合いの中では、得意先・仕入先の窓口担当者様になるので、

 

弊社に対し軽率な発言は出来ませんし、ご自身の意に反したことも言わないといけない場面も多々あると思います。

 

受け手側であるこちらも、「その方本来の人となり」をよく知らなければやりとりの中で不快に感じる場面も少なからず出てくると思います。

 

ですが、お酒の場などでその方の考え方や人間性をよく知る事で不快に感じる場面も激減する!かもしれません。

 

もちろんそこで「なぁなぁの関係性」になるのはマズいですが、お互いの本心を知っているからこそスムースに進む場面が確実に訪れると私は思います。

 

という事で、「お酒の場とは?」に関しては、人それぞれ意見が分かれるところだとは思いますが、

 

私自身はメリットの方が多いと感じるため、今後も積極的に一席設け続けたいと考えます!!

 

っと、豪語することではないかも知れません(笑)

 

では今年のブログはこれにて終了とさせていただきます。

 

皆様年末にかけて良いお酒の場をお楽しみください。良いお年を!!



株式会社萬代へは、LINEまたはZoomでもお問い合わせいただけます。
すぐに商談を行いたい!ざっくりとした見積を知りたい!こんな部品でも対応可能?などにご対応いたします。
お気軽にお問い合わせください。

人気の記事